21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

名張市議会 2019-09-05 09月05日-02号

2003年の公職選挙法改正により、これまでの不在者投票制度のうち、選挙人名簿に登録されている市町村と同じ市町村において、有権者投票する場合について要件を緩和する形で新しく設けられました。通常投票との違いの一つは、宣誓書を提出しなければいけない点です。理由の申し立ては、レジャー、環境、買い物など、曖昧、簡潔な理由でよいとされています。 

名張市議会 2019-06-20 06月20日-04号

平成28年の公職選挙法改正により、投票環境の向上を図るため、本市としては期日投票投票時間の延長などに取り組んでいただいております。以前、共通投票所の設置に関して、吉住議員質問の答弁では、二重投票を防ぐためのオンラインシステムの整備が間に合わないため、開設しないとの内容でありましたが、その後いかがでしょうか。

松阪市議会 2018-11-27 11月27日-01号

附則といたしまして、改正後の条例は、前述の公職選挙法改正の施行に合わせて平成31年3月1日から施行するものとし、同日以後に告示される選挙から適用するよう規定させていただくものでございます。 

四日市市議会 2017-11-04 平成29年11月定例月議会(第4日) 本文

この外部立会人、先ほど議員からご紹介いただきましたが、投票の公正な実施の確保に努めるためということで、平成25年5月の公職選挙法改正の際、努力義務として設けられたものでございまして、平成29年10月22日、さきの衆議院議員選挙では、先ほどの施設のうち6施設外部立会人を取り入れていただいてございます。  

四日市市議会 2017-02-07 平成29年2月定例月議会(第7日) 議事日程

 農業委員会委員任命について     議案第113号 農業委員会委員任命について     議案第114号 農業委員会委員任命について     議案第115号 農業委員会委員任命について     議案第116号 農業委員会委員任命について     議案第117号 農業委員会委員任命について     議案第118号 農業委員会委員任命について 第4 発議第15号 地方議会選挙における公職選挙法改正

四日市市議会 2016-02-07 平成28年2月定例月議会(第7日) 本文

それでは続きまして、今月12日に閣議決定をされまして国会に提出されました、もう一つの新たな公職選挙法改正案というのがございまして、これは資料をお願いします。  これは3点あるんですが、まず1点目は共通投票所というのがあります。今までは、A町在住者A町投票所にしか行けなかったと。当然B町在住者B町投票所にしか行けなかったと。

鈴鹿市議会 2015-12-08 平成27年12月定例会(第5日12月 8日)

今回の公職選挙法改正により,高校3年生を含む18歳,19歳の方が新たに選挙に参加できることとなり,全国で240万人の新しい有権者が誕生します。来年,挙行される参議院選挙が6月19日以降に公示されますと,18歳以上の方が選挙権を持つこととなります。  高校生や大学生に政治選挙のことを話すと,よくわからないとの言葉が返ってきます。

いなべ市議会 2015-12-01 平成27年第4回定例会(第2日12月 1日)

3、公職選挙法改正による課題についてであります。  公職選挙法改正により、来年の参議院選挙より18歳選挙がいよいよ実施となります。若い世代の声がしっかりと政治に届くことが期待されるとともに、18歳、19歳は自分たちの将来に責任を持つため、社会自分のことを考える機会を得ることになります。対象者が240万人ほどいると推定されております。

いなべ市議会 2015-12-01 平成27年第4回定例会(第2日12月 1日)

3、公職選挙法改正による課題についてであります。  公職選挙法改正により、来年の参議院選挙より18歳選挙がいよいよ実施となります。若い世代の声がしっかりと政治に届くことが期待されるとともに、18歳、19歳は自分たちの将来に責任を持つため、社会自分のことを考える機会を得ることになります。対象者が240万人ほどいると推定されております。

松阪市議会 2015-10-14 10月14日-08号

今回の公職選挙法改正を受けて、来年夏の参議院選挙から18歳以上の人が投票できるようになります。全国で新たに18歳、19歳の約240万人が有権者となって選挙権年齢が変更されるのは、1945年に「25歳以上の男子」から、現在の「20歳以上の男女」になって以来、70年ぶりとなります。まさに歴史的な法改正となりました。 

菰野町議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

期日投票は、公職選挙法改正により、平成15年12月1日から設けられた制度であります。選挙当日に何らかの事情で投票に行かれない方が、期日投票という制度を使って1票を投じることができ、棄権をしていた有権者も1人でも多く投票に行っていただくことができることが目標で実施されてきました。  制度開始以来、期日投票の利用は、全国的に順調に広がっております。

桑名市議会 2015-06-18 平成27年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2015-06-18

選挙権年齢を現行の20歳以上から18歳以上に引き下げる公職選挙法改正案が昨日、参議院本会議において全会一致で可決、成立いたしました。来年の夏の参議院選挙から適用され、高校3年生を含む約240万人の若者が新たに有権者の仲間入りをすることが決定いたしました。  選挙権年齢は、1945年に25歳以上から20歳以上に引き下げられて以来、70年ぶりの変更となります。

桑名市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2014-06-17

一般質問1、改正公職選挙法についての(1)市選挙管理委員会所見を問う、1)選挙管理委員会委員長所見を求めるについてでございますが、議員御案内のように、平成25年4月の公職選挙法改正によりインターネット等を利用した選挙運動ができるようになり、本年11月には法改正後初めての市議会議員選挙が執行される予定となっております。

亀山市議会 2007-12-11 平成19年12月定例会(第3日12月11日)

昨日の質疑でも言わせていただいたんですけれども、本議会において公職選挙法改正に伴う市長選挙ビラ配布が認められ、これの公費負担に関する議案が上がってきたわけなんですけれども、数年前から「マニフェスト」という言葉が出てきまして、ちまたでも従来のお願い型の選挙からマニフェスト型選挙に変わってきたという声も聞こえてくるような形でして、そういう意味ではビラ候補者の考えを記載して住民の判断を仰ぐという点におきましては

鈴鹿市議会 2007-06-13 平成19年 6月定例会(第5日 6月13日)

質問投票時間の延長効果についてでございますが,本市において,延長による効果について調査をしたことはございませんが,財団法人明るい選挙推進協会公職選挙法改正後――先ほどの改正でございますが,その後の平成10年に執行されました第18回参議院議員通常選挙の際に実施しました意識調査によりますと,投票時間の延長不在者投票の緩和,不在者投票の手続が簡単になるなど,投票環境改善策実施は9割の有権者

  • 1
  • 2